『陽気』1月号 おすすめ記事特集 「お節会百景」 たすけにつなぐ親心の行事 巽 信行
水菜献納の始まり 中森昌昭
お節会から広がる手話活動 中上元幸
一年のケイは元旦にあり 遠藤正彦
– 巻頭言 永尾教昭
– ほっこり手帖 窪田りか
– 発奮伝 出久根達郎
– 大澤せんせいの解説室
米大統領選挙を振り返って 大澤文護
– 第14回公募 養徳社エッセイ賞入選発表
選評 出久根達郎
最後の選考
– 養徳社エッセイ賞一等入選作
– 社長対談 世界宗教者平和会議 日本委員会女性部会副部会長 河田尚子×永尾教昭
理解できなかったイスラムの世界を生きる
– 千日を共に歩む 藤原泰三
– おうちでかんたんストレッチ
– 「おたすけ応援! 心の病」 百寿者の特徴とは
中西康裕
– 今、悩める君と行き当たりバッチリ
髙橋伸実
– 読者のひろば
– 悩み相談室 泰川久子
– 道柳 課題「手」 久松信之
– 【カラーグラビア】
– ヨウキノコヨミ 水泉動
– 一輪のこころ
赤き心 村田和香
– 【憩いのページ】
– やまとの名品(天理参考館)
トトメス供養碑 間舎裕生
– 詰将棋 囲碁 出題者 先崎 学・今村俊也
– 「Moon#」活用法
– 次号予告
|